カラダにいいおやつ!

栄養価が高く、低脂質のおやつを選びましょう

おやつには、たんぱく質やビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富なものを。市販のおやつには、添加物が入っているものが多いです。糖質量だけではなく、原材料をしっかりと確認して、できるだけ添加物が入っていないおやつを選びましょう。

おやつ

・ナッツ(アーモンド、カシューナッツ、くるみ、松の実、かぼちゃの実、ヘーゼルナッツなど)

・豆乳ヨーグルト(チアシードを入れたり、マキベリーパウダーをかけたり)

・ココナッツバター(ナッツやクコの実を添えても)

・枝豆

・低糖質スイーツ

・ゆで卵(半熟がおすすめ)

・焼き鳥(塩)

 

飲み物

・シナモン湯  (スパイスの王様)

抗糖化:糖化を防いだり、血糖値を安定させたりする

気を下げる:気の上昇による不安焦燥・不眠・めまい・頭痛などを和らげる

(シナモン湯の作り方)

ステンレスボトルに、シナモンスティック1本を入れ、500mlの熱湯を注ぎ、一晩置いたらできあがり!シナモンスティックを煮出したり、シナモンパウダーを使ったりしても。生姜のすりおろしを入れると一層カラダが温まります。レモンを加えるとさわやかに。

・炭酸水+レモン/ライム

・ココナッツミルク

(チアシードを入れて、プディング風にしても)

参考文献(うつぬけ食事術 精神科医 奥平智之)

PAGE TOP