パートナーストレッチとは

こんにちは、12月からVILLAGE宇都宮では「パートナーストレッチサービス」を開始いたします。

それに伴い、パートナーストレッチとは?一人でやるストレッチと何が違うのか?など説明させていただきます。

 

1.パートナーストレッチとは

トレーナーに身を任せてストレッチをかけてもらうというのがパートナーストレッチになります。

2.パートナーストレッチの魅力

脱力状態でストレッチができる

ストレッチが効果的に行うには、筋肉に力が入っていない状態が理想です。一人でストレッチを行う場合は、筋肉を伸ばす為の姿勢をとらなければならなく、完全に脱力とは言えない状態です。それに比べてパートナーストレッチは、トレーナーにカラダを預けてますので自ら動くことは少なく、脱力状態でストレッチができるのが大きな魅力です。

 

3.伸ばしにくい筋肉にアプローチできる

1人で行うストレッチには伸ばしにくい筋肉があります。パートナーストレッチでは広地では伸ばしにくい筋肉までストレッチをかけることができ、より効果の高いストレッチが可能です。

 

 

4.筋肉の状態を評価できる。

カラダのことに熟知しているトレーナーの場合、可動域などから筋肉の硬い柔らかいなどを評価してもらえます。自分では気づかなかった部分を発見でき、その後のストレッチなどが効果的に行えるようになります。

 

まとめ

1人で行うストレッチも重要ですが、パートナーストレッチで得られるメリットはとても魅力的かと思います。「そのストレッチであってるのかな?」「いつも伸びている感じがしない」「いろんなストレッチが知りたい」などの疑問を一度でも感じたことがある方は、ぜひパートナーストレッチを体感してみてもいかがでしょうか?

 

PAGE TOP