水について~そのメリットと摂取不足による体の不調

 

水分摂取によるメリット

1.ドロドロ血液を解消 血液の水分不足によるドロドロを解消し、脂質を排出して血流を良くします。

2. 生活習慣の改善 体内水の循環で、糖代謝や塩分の排出を促し、糖尿病や高血圧を改善します。

3. 脳の活性化 脳内の細かい血管の血流を促進し、脳細胞に栄養素や酸素を届けることで脳を活性化させ、認知機能を高めます。

4. 胃腸の働きが活性化 体内水の循環により、各臓器の機能並びに消化機能が向上し胃腸の調子が改善します。

5. 疲れやストレスの解消 体内水の流れを良することで、自立神経のバランスが整えられ、精神的にも肉体的にもよくなります。

6. 冷えの防止 体内水の循環が良くなると、自律神経のアンバランスが解消され、血管が拡張して暖かい血液が末端まで運ばれます。

7. 肥満の改善 体内水の量や流れが改善することで、細胞が活性化し、エネルギー代謝が良くなり、体脂肪の蓄積を解消します。

8. アンチエイジング・美肌 水分は皮膚の健康に欠かせません。血液もリンパ液もしっかり流れれば全身の細胞が活性化します。

9. 免疫力のアップ ウイルスや細菌等の外敵が、体内に入ってきたときに活躍する白血球の活動に、自律神経は大いに関わっています。体内水はその自律神経と密接に関係するので、体内水のバランスを整えることが免疫力のアップにつながります。

水分不足による体の不調と改善

また、体内水は全身を満たしているため、その分、異常があった時のあらわれ方は様々です。体内水の異常は、肉体だけでなく精神の不調として現れることもあります。

以下の不調は、体内水が関わっていることが多いので、普段から悩まされている不良があれば、ぜひ水分摂取で改善してください。

 

1. 肥満 代謝アップの作用があるカルシウムを含む水分を1日2ℓほどこまめに飲み、脂肪を燃焼させる。

2. むくみ 新鮮な水を体内に入れ老廃物の多い水を排出するという代謝を促すことが、むくみ解消につながります。

3. 糖尿病 体内水が排出されやすいので、1日2ℓを目安にした水分をこまめに摂取します。スポーツドリンクは糖質を含むためNGです。

4. 高脂血症 血液をサラサラにするため、代謝を高めるアルカリ性の水分補給と有酸素運動が有効です。

5. イライラ・ストレス 体内水が不足したり滞ると自立神経の働きが鈍くなり、不安定な精神状態になります。

それを解消するためにカルシウムが含まれた水分を摂取します。

6. 関節痛 関節はリンパ管や静脈が折れ曲がる為、体内水の流れが悪くなります。この場合水分摂取と関節周辺のマッサージが効果的です。

7. 筋力低下 実の所、水分量は脂肪より筋肉の方が多いです。筋肉を保つには、適度な運動と十分な水分摂取が大切です。

 

その他に高血圧、便秘・下痢、疲労感・だるさ、物忘れ・ボケ、肌荒れ、骨粗鬆症、耳鳴り・めまいなども、水分摂取で改善される可能性があります。

以上のように、しっかりと水分を摂取することが、体の不調を解決する基本となります。

しかし、いくら良いからといって、一度に大量の水分摂取すると、体内に吸収されず、尿として排出されてしまします。これでは、排尿回数が増えたり、腎臓に負担がかかるだけなので、のどが渇いたから水を飲む、飲みたい時に飲むのではなく、のどが渇く前、こまめに水分を摂取することが大切になるのです。

 

 

PAGE TOP